作品No | ジャンル | 作品タイトル | 製作会社 | スポンサー | 製作年 | 分数 | カテゴリー | ライブラリー窓口会社 | 問い合わせ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
短編 | 進路指導シリーズ№4銀行篇 銀行に生きる | 岩波映画製作所 | 株式会社三菱東京UFJ銀行 | 1963年 | 36分 | 商業・銀行 | 記録映画保存センター | ||
fu-00001 | その他 | 東京タワーのクリスマスツリーと都内の夜景 | フジテレビ | 2011年 | 12:06 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00002 | その他 | 東京ゲートブリッジ完成記念とスポーツフェスタ | フジテレビ | 2012年 | 18:24 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00003 | その他 | 都内の車窓風景 | フジテレビ | 2009年 | 35:41:00 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00004 | その他 | 夜の都内の首都高速 | フジテレビ | 2003年 | 12:10 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00005 | その他 | ライトアップされた東京タワーと夜桜 | フジテレビ | 2008年 | 2:40 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00006 | その他 | 東京湾アクアラインの空撮 | フジテレビ | 2012年 | 5:25 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00007 | その他 | 阿武隈渓谷のスケッチ | フジテレビ | 1994年 | 2:29 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00008 | その他 | ライトアップの日本の花火 | フジテレビ | 2011年 | 37:00:00 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00009 | その他 | 東京スカイツリーと都内各所の空撮 | フジテレビ | 2012年 | 1:34:06 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
fu-00010 | その他 | 都内の夕景 | フジテレビ | 2012年 | 1:00:29 | 実景 | フジテレビ | ---- | |
ha-00001 | 短編 | 119番 あッ!家(うち)が火事だ | 英映画社 | 1965年 | 12分 | 災害・火災・生活 | 記録映画保存センター | ||
ha-00002 | 短編 | 2001年 歌舞伎を見る | 英映画社 | 国立劇場 | 2001年 | 40分 | 芸能・伝統・文化・美術 | 記録映画保存センター | |
ha-00004 | 短編 | STENCIL DYEING -KOMON AND CHUGATA- | 英映画社 | 1984年 | 30分 | 伝統・文化・技術・美術 | 記録映画保存センター | ||
ha-00005 | 短編 | 愛のある町 ―ボランティアの心― | 英映画社 | 日本経済教育C | 1985年 | 35分 | 劇・社会教育・生活 | 記録映画保存センター | |
ha-00006 | 短編 | あしたを心豊かに ―わが家の生活設計― | 英映画社 | 日本銀行 | 1983年 | 24分 | 劇・生活・経済 | 記録映画保存センター | |
ha-00007 | 短編 | 明日に向って ―紙のリサイクリング― | 英映画社 | 古紙再生促進C | 1981年 | 26分 | 環境 | 記録映画保存センター | |
ha-00008 | 短編 | 明日の茶農家 | 英映画社 | 静岡県 | 1956年 | 30分 | 農業 | 記録映画保存センター | |
ha-00009 | 短編 | 明日の親のための学級 | 英映画社 | 指定製作 | 1982年 | 21分 | 啓発教育・社会教育・生活・子ども | 記録映画保存センター | |
ha-00010 | 短編 | 明日をになうもの ボーイスカウト日本連盟 | 英洋行教育映画部 | 1949年 | 11分 | 教育・青少年・ボランティア・子ども | 記録映画保存センター |
全586ページ中、1ページ目 (総数:11703件)