記録映像データ詳細表示
| 作品No | si-003050 |
| ジャンル | テレビ番組 |
| 作品タイトル | 都民の栄養 |
| フリガナ | トミンノエイヨウ |
| 製作会社 | |
| スポンサー | |
| 製作年 | 1964年 |
| 月 | 11月 |
| 日 | 1日 |
| 分数 | 12分 |
| 色 | 白黒 |
| 言語 | 日本語 |
| カテゴリー | 健康・保健 |
| シノプシス | 5人に1人は栄養障害者だといわれる今日、新しい食生活へのアドバイス。 |
| 映像内容 | 「都民の栄養」秋・公園を行く親子、ブランコに乗る親子、ベンチの女学生、 公園で楽しむおばさんたち、 食堂での食事(親子、若者、おばさん、おじさん)、戦後の写真、 給食(パンと牛乳)、街の食堂(様々な店のショーウインド)、 高級果物店の店先、八百屋や菓子屋の店頭、健康診断、 国立栄養研究所外観とインタビュー、内部の展示や血圧検査、 駅ビルのレストラン外観と中での食事、 サラリーマンランチコンクール会場、 社内食堂厨房とそこで食べる従業員、栄養検査の検査室、 栄養改善部の看板と中での検査、 食生活改善のための買い物コンクール会場 (家族4人を260円で賄い、料理を競う、表彰式)、 栄養指導車による料理教室と見守る主婦 |
| 地域情報 | 東京 |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| 画面サイズ | スタンダード |
| 備考・関連情報 | |
| 参考画像 |
|
| フィルム原版 | |
| ライブラリー窓口会社 | 資料映像バンク |
| 試写 | 可能 |
| 素材提供 | 可能 |
| 公開動画 |