記録映像データ詳細表示
| 作品No | ni-00329 |
| ジャンル | ニュース |
| 作品タイトル | 愛知県映画No.202 島の生活 |
| フリガナ | シマノセイカツ |
| 製作会社 | 日本映画新社 |
| スポンサー | 愛知県 |
| 製作年 | 1963年 |
| 月 | 12月 |
| 日 | 10日 |
| 分数 | 9分 |
| 色 | 白黒 |
| 言語 | 日本語 |
| カテゴリー | 生活 |
| シノプシス | 愛知県の離島と言われる、篠島、日間賀島、佐久島。 ここにもながい雪風に耐え抜いてきた7,000人の人たちの生活がある。 島に日常を生きてゆく人たちの姿を紹介する。 |
| 映像内容 | 島・船・夜明け前・漁師・漁船に乗って沖に向かう・島民・魚を釣る・畑仕事・さつまいも・真珠養殖・わかめの養殖・かもめ・夕刻・漁船が一定の場所に集まる・家路に向かう漁師・魚を焼く・湯船につかる・井戸・バケツに水を汲む・島に保健所の医者が来訪・診察を受ける島民・雨・岬・家事・母と息子で漁業の作業・子どもたち・篠島・日間賀島・佐久島 |
| 地域情報 | 篠島(知多郡 南知多町) 日間賀島(知多郡 南知多町) 佐久島(西尾市) |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| 画面サイズ | シネマスコープ |
| 備考・関連情報 | |
| 参考画像 |
|
| フィルム原版 | |
| ライブラリー窓口会社 | 日映映像 |
| 試写 | 可能 |
| 素材提供 | 可能 |
| 公開動画 |