記録映像データ詳細表示
| 作品No | ni-00419 |
| ジャンル | ニュース |
| 作品タイトル | 愛知県政ニュースNo.296 明るく住みよい街づくり-県の仕事- |
| フリガナ | アカルクスミヨイマチヅクリ-ケンノシゴト- |
| 製作会社 | 日本映画新社 |
| スポンサー | 愛知県 |
| 製作年 | 1983年 |
| 月 | 11月 |
| 日 | - |
| 分数 | 20分 |
| 色 | カラー |
| 言語 | 日本語 |
| カテゴリー | 県政 |
| シノプシス | 88市町村、住民約640万人が生活している愛知県、県民の健康で幸福を推進していくために、県が行っている仕事、健康、教育、産業、環境について努力している事柄を紹介する。 |
| 映像内容 | 人工約640万人・愛知県庁・県議会・予算・本会議・議決機関・執行機関・愛知県に三河事務所・愛知県岡崎農地開発事務所・愛知県小牧保健所・県総合保険センター・人間ドック・一色町公民館・勤労身体障害者体育館・心身障害者コロニー・みどりの図書館・マイコン・愛知の特産品・七宝焼・有松絞・扇子・メロン・石工品・硯・うずら・エレクトロニクス・東南海地震・県の鳥・県の木・県の花・県民の森 |
| 地域情報 | 愛知県・名古屋市・中区・岡崎市・小牧市 |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| 画面サイズ | スタンダード |
| 備考・関連情報 | |
| 参考画像 |
|
| フィルム原版 | |
| ライブラリー窓口会社 | 日映映像 |
| 試写 | 可能 |
| 素材提供 | 可能 |
| 公開動画 |