記録映像データ詳細表示
| 作品No | ni-00528 |
| ジャンル | テレビ番組 |
| 作品タイトル | 水と生活シリーズ 水郷地帯 |
| フリガナ | ミズトセイカツシリーズ スイゴウチタイ |
| 製作会社 | 日本映画新社 |
| スポンサー | 愛知県 |
| 製作年 | 1965年 |
| 月 | 6月 |
| 日 | - |
| 分数 | 14分 |
| 色 | 白黒 |
| 言語 | 日本語 |
| カテゴリー | 地域 |
| シノプシス | 伊勢湾台風などの水害の度に荒れる田畑を、倒れては起き上がり立て直してきた海部郡の農家の姿を描く。 (名古屋テレビ) |
| 映像内容 | 木曽川の空撮・海部郡弥富町・新田で釣りをする男達・伊勢湾台風殉難之碑・広大な防潮堤・日光川河口の水門・鍋田干拓地の蘇った田畑・2階建てブロック建築の住宅群・特産物となった金魚の養殖場・海部郡八開村・蓮根畑・鍬を使って地面を掘り起こす男・大きく育った蓮根・蓮根の束を肩に抱えて運ぶ男女・水車を足で回す女性・水路を往く小舟・家の壁に張られた「伊勢湾台風浸水位」・大きな用水路・畑に肥料を撒く男性・畑を耕す女性・一面に花の咲いた菜の花畑・農業機械を使って水田を耕す・タバコを吸う男・稲を摘み取り、苗を植える女性・ |
| 地域情報 | 愛知県・海部郡弥富町・八開村 |
| スタッフ | |
| 受賞歴 | |
| 画面サイズ | スタンダード |
| 備考・関連情報 | |
| 参考画像 |
|
| フィルム原版 | |
| ライブラリー窓口会社 | 日映映像 |
| 試写 | 可能 |
| 素材提供 | 可能 |
| 公開動画 |