記録映像データ詳細表示

作品No sa-00101 
ジャンル 短編 
作品タイトル 舶来メダカとボーフラ 生物利用の環境改善 
フリガナ ハクライメダカとボーフラ セイブツリヨウトカンキョウカイゼン 
製作会社 桜映画社
スポンサー 文部省 
製作年 1971年 
分数 29分 
カラ― 
言語 日本語版・英語版・スペイン語版・インドネシア語版 
カテゴリー 科学・水質・グッピー・生物環境指標・記録 
シノプシス ヘドロ、光化学スモッグ、鉛公害等々、現代社会には様々な公害が発生している。生物を使って水質環境改善を図る試みを紹介する。 
映像内容 タイのバンコクで日本の研究者たちが、意外なことを発見した。ポーフラがいるはずのスラム街の水溜まりに、ボーフラはいなくて小さな魚がうじゃうじゃ繁殖していた。熱帯魚のグッピーである。その汚水のグッピーを調べてみると、他の魚が住めない汚い水に住み、よくボーフラを食べ、どんどん繁殖する。しかし寒さには弱く、水温が14度以下になると死んでしまう。グッピーは日本の冬を野外では越せないと思われた。ところが、日本にはもう1種類、寒さに強い舶来メダカが住んでいた。マラリアを媒介するハマダラ蚊のボーフラを退治する目的で、50年ほど前に東京周辺に放されたタップミノウである。研究者たちは、地方の市町村や県衛生部と協力して川の多い町にタップミノウやグッピーを住みつかせて、ボーフラの駆除に役立てた。その間に殺虫剤の研究も進んだ。殺虫剤の使用は、害虫駆除にかなりな成果を収めた反面、人や家畜の健康を脅かし反省の時期にきていた。有機リン剤のフェニトロチオンは、DDTやBHCと違って極めて薄い濃度でボーフラを殺すが、魚には害がないことがわかった。実験の結果、枯草菌などの微生物がフェニトロチオンの化学構造をかえ、毒性のほとんどない化合物に分解してしまうこともわかった。こうした適当な薬剤と天敵をうまく併用することで、自然界を汚染することなく、害虫も駆除することができる。

01:00:29:15 - 01:00:37:21 卵を産む蚊
01:00:37:21 - 01:01:39:06  ボーフラ→蛹
01:01:39:06 - 01:01:55:23  蚊の解剖
01:01:55:23 - 01:02:08:00  ネズミの血を採血
01:02:08:00 - 01:02:14:05  フィラリヤ
01:02:14:05 - 01:02:49:04 象皮病
01:02:49:04 - 01:03:07:01  市場風景
01:03:07:01 - 01:03:17:29  熱帯医学校
01:03:17:29 - 01:03:30:04  水上住宅
01:03:30:04 - 01:04:19:18 ドブのボーフラ採集
01:04:19:18 - 01:04:43:03  グッピーを採集
01:04:43:03 - 01:05:05:29  薬剤空中散布
01:05:05:29 - 01:07:36:25  死んだ魚や蛙
01:07:36:25 - 01:07:50:00  水槽の中のグッピーとボーフラ
01:07:50:00 - 01:08:43:00  グッピーの本 ソードテイル、ムーンフィッシュ、ブラックモーリー
01:08:43:00 - 01:09:31:24  ボーフラを食べるグッピー
01:09:31:24 - 01:10:56:16  グッピーのお産
01:10:56:16 - 01:11:22:07  水槽に氷入れるとグッピー死ぬ
01:11:22:07 - 01:11:45:14  伊豆下田 外景
01:11:45:14 - 01:12:22:04  田の中や小川のグッピー
01:12:22:04 - 01:13:17:17  冬の温泉宿 排水口 泳いでいるグッピー
01:13:17:17 - 01:14:13:18  東京湾 泳ぐタップミノー
01:14:13:18 - 01:15:00:08  ハマダラ蚊
01:15:00:08 - 01:15:51:22  生れた子供を食べるタップミノー
01:15:51:22 - 01:16:20:06  ドブ川やゴミ捨て場の水の中で泳ぐタップミノー
01:16:20:06 - 01:17:46:20  東京空港 ジェット機 排水溝のタップミノー
01:17:46:20 - 01:18:32:21  グッピーの飼育池(指宿)
01:18:32:21 - 01:18:45:06  東京ビル街 地下室
01:18:45:06 - 01:19:24:23  チカイエカ
01:19:24:23 - 01:20:12:22  地下鉄排水溝のグッピー
01:20:12:22 - 01:20:49:27  フェニトロチオンを分注
01:20:49:27 - 01:21:26:14  シャーレにボーフラ入れる
01:21:26:14 - 01:22:17:17  滅菌器
01:22:17:17 - 01:22:37:11 無菌室 インキュベーター
01:22:37:11 - 01:22:43:02  枯草菌のコロニー 動き回る細菌
01:22:43:02 - 01:24:27:18  フェニトロチオンとグッピー
01:24:27:18 - 01:28:16:29  水槽内の実験 A,B,C,D,E 五箇の水槽
 
地域情報 タイ/バンコク/下田市/東京都/指宿 
スタッフ 原作:佐々學
製作:村山英治
構成:渡辺正巳
撮影:戸田祥一郎
音楽:岡田和夫
解説:城達也
 
受賞歴 1971年教育映画祭最高賞
第27回東京都教育映画コンクール金賞
第13回科学技術映画祭長官賞・財団賞
マドリッド大学映画祭最高賞シルバースワン賞
第15回ニュー ヨーク国際T V &フィルム映画祭ブロンズ賞
 
画面サイズ  
備考・関連情報 指導:東京大学医科学研究所寄生虫研究 
参考画像
 
フィルム原版 16mm 
ライブラリー窓口会社 桜映画社
試写 お問い合わせください 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.