記録映像データ詳細表示

作品No iw-00036 
ジャンル 短編 
作品タイトル 新しい製鉄所 
フリガナ  
製作会社 岩波映画製作所
スポンサー 川崎製鉄
(現)JFEスチール株式会社 
製作年 1959年 
分数 41分 
カラー 
言語 日本語版 
カテゴリー 産業・鉄鋼・製鉄・建設 
シノプシス 川崎製鉄千葉工場の1959年(昭和34年)当時の製造工程を紹介。
川崎製鉄は、昭和25年に川崎重工業から鉄鋼部門および兵庫・葺合・久慈・西宮・伊保・知多の6工場を引き継ぎ発足。川崎重工業時代は溶鉱炉を持たない平炉メーカーだったが、分離独立後初の新工場である千葉工場は、当時の世界最新の技術を導入した銑鋼一貫生産の工場として1951年(昭和26年)に高炉1基でスタートした。
この映画は(撮影時には高炉2基)、製銑から製鋼、圧延まで、主力製品の鋼板製造の全工程と、稼働する機械群を紹介している。
川崎製鉄は、2003年に、NKK(日本鋼管) との間で事業再編を実施、NKKの鉄鋼事業を統合しJSEスチールへと社名を変更し、JSEグループの鉄鋼事業を担当する企業へと転換した。

<参考文献> 「川崎製鉄五十年史」(川崎製鉄 2000年)
<参考映像> 岩波映画製作所「西山彌太郎」(製作 1967年) 西山は銑鋼一貫工場建設に力をそそいだ初代社長

 
映像内容 (空撮)東京市街地 東京湾 →製鉄所
タイトル「新しい製鉄所」
(空撮)工場配置(荷揚げ岸壁 2基の溶鉱炉 製鋼工場 圧延工場 全景)
鉄鉱石 荷揚げから溶鉱炉へ
 クレーン アンローダー クラッシャー コンベアで運ばれる
 山積みの輸入鉄鉱石 多種の鉱石を配合 リクレーマー 溶鉱炉外観
石炭 
 貯炭場 → コークス炉外観 蒸し焼き 溶鉱炉へ 
溶鉱炉
 5本の熱風炉をはさみ並ぶ溶鉱炉2基(空撮)
 炉頂から原料投入(コークス 鉄鉱石と石灰石) ガスの熱管理センター外観
 溶鉱炉の計器室(作業現場に電話で指令) 出銑 
 流れ出す湯(溶けた鉄とスラグ) 銑鉄の温度測定 
 サンプル採取し品質チェック 湯道から取鍋へ落ちる銑鉄 出銑口を塞ぐ
製鋼工場
 銑鉄を混銑車で運搬 銑鉄を混銑炉に投入 並ぶ平炉3基 
 平炉に原料(銑鉄、スクラップ)を投入 バーナー 酸素吹き込み 計器類 
 炉内からサンプルをすくい取る サンプル分析室 温度計測機
 炉から流れ出る溶鋼 アルミニウムを投入 鍋からあふれ出るノロ(不純物)
鋳造
 溶鋼(溶けた鋼)を並んだ鋳型に流し込む 
圧延
   工場外観(空撮 長さ800メートル)
   分塊圧延工場、ストリップミル工場が直線に並ぶ
 分塊圧延
   鋼塊運搬車が圧延工場内へ クレーンが鋳型を引き抜く 姿をみせた鋼塊
   鋼塊をクレーンで均熱炉へ搬入し加熱 重量計測 
   分塊圧延機 鋼塊を上下のローラー間を往復させ圧延 
   高圧酸素で表面傷を除去 せん断機で切断 鋼片の履歴書を気送管で送る  
 ホットストリップ工場
   スケールブレーカーで鋼片表面の酸化鉄を除去 粗圧延機 
   操作室の作業員
   仕上げ圧延機 帯状の鋼片を切断 さらに圧延 厚み計測機 水で冷却
   巻取機 ホットコイルの調質圧延機 切り板 帯鋼
   コイルをほどき電気溶接でつなぎ合わせる スケールブレーカー 
   硫酸タンクで酸化鉄除去 水洗い 乾燥 再びコイルに巻き取り 
 コールドストリップ工場
   連続式圧延機 巻き取られる薄板 X線厚み計
   コイル表面の油を電気洗浄装置で洗い落とす
   焼鈍炉で焼きなます コールドスキンパス コイルを自動切断し切り板に
   花模様をつけたトタン板 レジノ鉄板 
 薄板のテスト
   深絞りテスト 引っ張りテスト 
鉄板を材料にした製品
 冷蔵庫 システムキッチン 洗濯機 テレビ パイプ椅子 電気ストーブ
 事務机 乗用車ボディー  
 走行する特急こだま 
空撮 製鉄所と港湾
                       以上
 (データ作成:中村光一)
 



 
地域情報  
スタッフ 制作:吉野馨治 監督:伊勢長之助 脚本:伊勢長之助 撮影:瀬川順一  
受賞歴 1959年教育映画祭最高賞・第1回科学技術映画祭入賞・第3回日本紹介映画コンク-ル特別賞・第7回PR映画祭通産大臣賞・1959年度キネマ旬報ベストテン短編映画1位 
画面サイズ  
備考・関連情報  
参考画像
 
フィルム原版 35mmネガ 
ライブラリー窓口会社 記録映画保存センター
試写 ○ 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.