記録映像データ詳細表示

作品No iw-01002 
ジャンル 短編 
作品タイトル 広州の食事と健康-変わりゆく中国からのリポート- 
フリガナ  
製作会社 岩波映画製作所
スポンサー 三基商事株式会社 
製作年 1990年 
分数 30分 
カラー 
言語 日本語版 
カテゴリー 食事・健康 
シノプシス  「循環器疾患と栄養」をテーマにしたWHO(世界保健機関)国際共同調査が1985年~89年にかけ、島根医科大学の家森幸男教授(WHO国際共同研究センター長)を中心に、調査対象地域の医療専門家と共同で行われた。
 まず1985年に、中国(広州、チベットのラサ、北京、上海、石家荘)で予備研究、次いで86年からは長寿の里として世界的に名高い、ビルカバンバ(エクアドル共和国)、コーカサス地方(グルジア共和国)、タンザニア、トルファン(中国新疆・ウイグル自治区)で調査し、さらに1989年4月に再び広州で2回目の調査が、日本と中国の研究者により共同で行われた。
 この映画は、広州での2回目調査の映像報告で、1回目との比較による分析も行われている。
広州は、中国の9か所の調査地点と比べて、食材豊富で栄養バランスが良く、飲料水中のカルシム分が多い、また食材に生薬も使われるなどから、血圧が他地区より低めで、食事を楽しむ良さもあいまって健康を支えていると分析されている。
ただし、85年と89年の2回の調査を比較すると、広州でも次第に血圧が高めになっており、経済発展、都市化に伴う食事内容の変化、ゆったりとした生活が損なわれつつあることなどが影響している可能性も指摘されている。                                  <参考映像>
「食事と健康 ビルカバンバ・コーカサスに見る長寿の秘密」
 (製作:岩波映画製作所 1987年)
  =「広州の食事と健康」と同じく、家森幸男教授を中心とする  WHO国際共同調査の報告= 
映像内容 それまでの調査4箇所のハイライト映像(食材や健康調査の様子)
  ビルカバンバ、コーカサス地方、タンザニア、トルファン
タイトル「広州の食事と健康-変わりゆく中国からのリポート-」
地図(広州の位置)
珠江の両岸に立つ広州市のビル群
  ビル街をぬう自動車専用道 池のある公園

広州省心血管病研究所 
共同研究スタッフ紹介 中国側2名 日本側5名

調査地点の広州番禺県謝村
  村人の李漢能さん 血圧 体重 身長測定
調査団の家森幸男博士(WHO国際共同研究センター長)
  「中国5地点の予備調査では広州の血圧が低く良好だった。
食事要因を説明」
  データ(食塩摂取と血圧 中国の5地点比較) 

広州の自由市場 
  並ぶ種類豊富な果物 農家が持ち込んだ野菜 黄ニラなど
  種類豊富に並ぶ生薬 ひとで、海藻など海産物

李さんの検診 
  採血 血清と赤血球に分離 
  24時間尿の採取(アリコートカップ)
  問診(心の面からも長寿原因を探る)


広州郊外農村部の食事拝見
  朝食 味付けした芋粥 自宅で採る鶏卵 ヤキソバ 
大勢で一緒に食事
  昼食 家庭菜園からクコの葉 ワラで煮炊きするかまど 
     そう魚の蒸し物とクコの葉の薬膳スープ 
あお菜と椎茸の炒め物 
     塩漬け卵の黄身と
      石灰に漬けこんだピータンを生卵とともに炒める
     テーブルを囲んで家族一緒の食事
  夕飯 夕飯調理は老夫婦の役割(生きがい)
     あお菜と肉団子の炒め煮 
調理の仕上げは仕事から帰った奥さん
     椎茸に魚のすり身団子を乗せた蒸し物 
     鶏肉、黄ニラ、もやしの炒め物 魚の浮き袋のスープ
     から揚げのそう魚に梅肉と生姜味の餡かけ

参加農家の食事内容調査
  会場に持参した食事サンプル
(自宅で食べたのと同じ内容、同じ量で)
  重量計測 ミキサーでホモジナイズしてパックに詰める
           (凍結保存し、日本で分析)
食材(自由市場で)
  肉類 生きたまま売られる鶏、ウズラ、亀、カニ、魚類 

データ(中国5地点比較 広州が最良の結果)
  収縮期血圧とタウリン、クレアチニン、
          カルシウム摂取量の関係 

広州都市部の食事
  広東劇「白蛇伝」の練習 
  演出家バクさん宅の食事内容拝見
  朝食 娘の食事を作るバクさん 野菜と卵入りの中華ソバ 
     大人たちは、ミルクとパン
  昼食 演劇学校内の食堂 ご飯、魚、野菜
  夕飯 材料買い物する夫人 
       黄ニラ 塊で売る肉 魚のすり身団子
     自宅で丸ごとの鶏を解体 豚肉とねぎの炒め物  
     黄ニラと豚肉、卵の炒め物 魚すり身団子のスープ

広州の水
  郊外の滝 郊外の従化温泉前を流れる川(広州上水道の水源)
  従化温泉ホテル 浴槽 カルシウム分を含んだ温泉水
  
データ(循環器疾患発症と飲料水中のカルシウム量
    /多発地域と安全長寿地域比較図 
   広州は飲料水のカルシウムが多く循環器疾患少なく長寿)
石碑「天医処」 

家森博士
  「広州は中国10か所の調査地点の中では高血圧が少ない。
   バランスのとれた食生活、カルシウムはじめミネラル類が
良い影響を与えているのではないか。
伝統的な食生活の中に大いに学びたい」

データ(中国10地点比較/食塩摂取と血圧/動物性蛋白質と血圧
/肥満と血圧)
 (広州での85年と89年比較で食塩摂取量が増え血圧も上昇
動物蛋白摂取の減少、肥満度上昇で →血圧が若干上昇 
  経済発展による食事の変化の反映と推定されるが、
他都市よりはまだ良好)

飲食店で飲茶(ヤムチャ)を楽しむ人々
広州に多い薬膳料理店 
  その食材の数々
  (蓮の実 鳩をスープとともに蒸しあげる料理 等々)
家庭での食事風景             
                  以上
   (データ作成:中村光一) 
地域情報 中国広州 
スタッフ 制作:河上裕久 監督:船津一 脚本:重森貝論 撮影:加藤正義 
受賞歴  
画面サイズ  
備考・関連情報  
参考画像
 
フィルム原版 16mmネガ 
ライブラリー窓口会社 記録映画保存センター
試写 お問い合わせください 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.