記録映像データ詳細表示

作品No iw-01040 
ジャンル 短編 
作品タイトル 技術は明日のために手を結ぶ 
フリガナ  
製作会社 岩波映画製作所
スポンサー 三菱電機株式会社 
製作年 1964年 
分数 35分 
 
言語 日本語版 
カテゴリー 産業・電機 
シノプシス 機械や電気の技術とそれをコントロールするエレクトロニクス技術の結合で生まれた新らたな技術が、産業を変えビジネスを変えてゆく。その一端を担う三菱電機の取組みを紹介。それは、高層ビルのエレベーター、気象レーダー、航空管制レーダー、新幹線、テレビなどの家電製品自動車など広範囲に及びつつある。この時代のエレ
クトロニクスの中心を担う半導体素子はトランジスタやダイオードである。 
映像内容 香港の市街地
 家電店の看板「三菱牌家庭電器用品」 
 2人の日本人エンジニア
  (エレベータ機械技術者とエレクトロニクス技術者)
   「香港の高層ビルで日本製エレベーター需要増加、
   機械技術とエレクトロニクス技術結合の成果」を語り合う
香港に納入エレベーターを製造する日本の工場
  コントロール装置 組立作業
タイトル「技術は明日のために手を結ぶ」

エレクトロニクス技術が支える場面
 気象レーダー
   富士山頂剣ヶ峰の気象レーダー建設現場
   現場へ大パラボラアンテナを吊り下げ運ぶヘリコプター
 東海道新幹線    
   運転席のスピード制御関連機器
 マイクロウェーブアンテナ
 羽田空港管制用レーダー
   離陸する航空機 管制室 レーダー画面 
   発着する航空機
   (全日本空輸機双発プロペラ機、日本航空機ジェット機)

電気機械工業の発展
 造船技術のタービンから発電所のタービンへ
   長崎おくんち 龍踊(じゃおどり) グラバー邸と長崎湾
   三菱重工業長崎造船所 進水する船
   船のタービン製造現場
   三菱電機タービン工場 超高圧に耐える機械の実験
   火力発電所(外観)  山奥のダム湖(水力発電用)
 生活家電へ
   東京・銀座4丁目角 雑踏 
   三愛ビル(三菱電機ショールーム)
   並ぶ電気釜、トースター、ミシン、扇風機など 
   展示品を見る若い女性たち

生活家電製造と品質管理
 扇風機組立工場
   流れ作業 移動するラインの前で組立て作業 女子工員たち
 自動機械
   小型モーター鉄芯の打ち抜き機 コイル自動巻き機
 検査・試験工程
   冷蔵庫のガスパイプ検査 扉の開閉寿命試験 
   振動耐久試験 車荷台で悪路の振動記録 実験室で振動再現
 エレクトロ技術を生かすテレビ、その品質管理
   プロレス中継 ブラウン管製造 
   テレビ電子銃の部品(カソード)の寿命試験
   ライン流れ作業(テレビ組立)中の女子行員たち  
   小型テレビ組立 トランジスタやダイオードの組込み作業
   顕微鏡でトランジスタ組立て モレクトロン

半導体技術が生かされる自動車工業
 自動車のディストリビューター(配電機) 接点に発する火花
 トランジスタを使ったイグナイター 
 テレメーター送信機と受信機 高速走行試験

機械や電気の技術とエレクトロ技術の結合
 小型ロケットの発射  追尾するパラボラアンテナ 
 宇宙通信(テレビ中継)を受けるパラボラアンテナ
  ケネディー大統領暗殺を伝える宇宙中継音声(冒頭部分のみ)
 オ-トメーション工場
 エレクトロ装置の組み立て 防塵服を着る作業員
 原子炉
 新電子冷蔵庫の研究(電気を熱に変える)
 レーザー光線研究室

並ぶ家庭用電気器具 
三菱電気のネオン広告灯(銀座4丁目角)と周辺(夜間空撮)

                        以上
   (データ作成:中村光一) 
地域情報  
スタッフ 制作:田中清広 監督:田中実 脚本:吉原順平 撮影:三角善四郎 
受賞歴  
画面サイズ  
備考・関連情報  
参考画像
 
フィルム原版 35mmネガ 
ライブラリー窓口会社 記録映画保存センター
試写 ○ 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.