記録映像データ詳細表示

作品No iw-02171 
ジャンル 短編 
作品タイトル 絵図に偲ぶ江戸のくらし 吉左衛門さんと町の人々 
フリガナ  
製作会社 岩波映画製作所
スポンサー 文京区役所 
製作年 1977年 
分数 32分 
カラー 
言語 日本語版 
カテゴリー 文化 江戸時代 幕末 街道 絵図 くらし 暮らし 
シノプシス 安政年間、東京・本郷通り(日光御成道)の髪結床・吉左衛門が
語ったのをもとに、その息子が描いた幕末期の本郷通りの絵図や
説明書きを見ながら、幕末の江戸庶民のくらしを偲ぶ。 
映像内容 撮影年月関連映像 なし
企画 文京区教育委員会
正味 00’01~32’17(32’16)

本郷通り(東京・文京区 1977年頃撮影 
  空撮ロング=向丘二丁目~駒込駅付近まで)
絵図
 (幕末時代の本郷通り 町家が連なる街道 吉祥寺 富士神社)      
絵図(沿道にならぶ家々の見取地図 説明書き) 
絵図
 (将軍日光御社参の列 軒下で土下座する町民) 
絵図(家々の見取地図)
 (目赤不動 紙くずの立場(タテバ) なんばん鍛冶や 吉祥寺 
  湯やの二階若者の遊び場 町内の木戸 自身番)
人別送書(実物) 
絵図(家々の見取地図)
 (裏長屋 説教左エ門の家元チョビ七 嘉平次さんの椎ノ木山 
  お鷹匠同心組屋敷)
お鷹匠同心組屋敷跡からの発掘品
 (食器、とっくり 明かりの道具 泥人形 
  鳩笛 浅草今戸で焼かれた泥めんこ)
絵図(植木職人の家)
1977年頃の撮影
  稲荷の境内(お供えの蕎麦) 道路真ん中に遺された椋の木 
  こんにゃく閻魔 水かけ地蔵にお参り
絵図(家々の見取地図)
 (薬や多賀や べん所 天ねん寺 仕事師「つ組」の頭取)
絵図(火消しの場面) 
現物
  竜吐水(消火用具 リュウドスイ)小竜吐水 
  江戸町火消纏の説明本(嘉永四年春) 
絵図(富士大権現) 
1977年頃の撮影
  富士神社の祭礼 麦わら蛇(魔除け)
絵図
 (かみ床いせや吉左衛門の家=絵図の原作者)
現物
  髪結吉左衛門の鑑札(営業許可証)
  吉左衛門が使った鋏 
絵図(家々の見取地図)に書かれた字名(あだ名)の数々
1977年頃の撮影
  富士神社の植木市 えび床付近の現状 
  付近の空撮(1977年頃 六義園と本郷通り周辺) 
地域情報  
スタッフ 制作:安達弘太郎 監督:時枝俊江 脚本:時枝俊江 撮影:八木義順  
受賞歴 第33回東京都教育映画コンク-ル 金賞・第16回日本産業映画コンク-ル 日本産業映画賞・53年度第33回芸術祭 大賞・1978年キネマ旬報ベストテン第1位・文部省特選 
画面サイズ  
備考・関連情報  
参考画像
フィルム原版 16mmネガ 
ライブラリー窓口会社 記録映画保存センター
試写 ○ 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.