記録映像データ詳細表示

作品No iw-02336 
ジャンル その他 
作品タイトル <たのしい科学シリーズ>橋のしくみ 
フリガナ  
製作会社 岩波映画製作所
スポンサー 自主制作 
製作年 1957年 
分数 14分 
白黒 
言語 日本語版 
カテゴリー 科学・橋・土木・建造物・都市 
シノプシス 橋が果たしているさまざまな役割や歴史などに触れながら、橋の構造を模型や光弾性実験の映像などを用いながら、簡潔にわかりやすく解説する。 
映像内容 正味 00’00~13’57

クレジット

川を航行する舟から見る橋

隅田川の渡し舟(佃島渡船)
 渡船場に入る舟
 舟から見た渡船場
 ラッシュ時に混み合う渡船場
 出発の合図であるカネを鳴らす従業員
 離岸する舟
 操縦する従業員

さまざまな橋
 大通りの橋(車の往来の様子、橋を渡る歩行者)
 水道管を渡す役割を持った橋
 ガス管(2本)を渡す橋―2つの管の間に人の通行用の道
 鉄道の橋―車内からの映像、橋を渡る列車(岸からの映像)
 さまざまな形の橋(6例)

橋の構造
 橋の模型―ケタ
 小さな細い川に架けられた簡単な橋と、そこを渡る子ども
 橋の模型―ケタの上に通路(ケタ橋)
 (田舎の)小川に架けられた木製のケタ橋を渡る男女
 人や車が往来するコンクリート製のケタ橋
 鉄道用のケタ橋
 ケタにかかる重さ―透明な道具を用いた光弾性の実験(科学研究所の西田博士)
 橋の模型―橋が長さとケタの高さの関係
 ケタ橋を渡る列車
 橋の模型―トラス橋
 トラス橋の例(道路用、鉄道用)
 光弾性の実験―アーチ
 アーチ橋の例(6例)
 別の構造の橋(ラーメン橋)
 光弾性の実験―ラーメン
 別のラーメン橋の例
 光弾性の実験―フィーレンデル
 フィーレンデル橋の例
 吊り橋の例(人のみの往来用、自動車往来用)
 橋の模型―途中に脚を立て中継ぎとし、ケタ橋をつなげる
 ケタ橋をつなげた例(鉄道用の橋)、トラスとケタ橋の併用の例(鉄道用の橋)
 橋の模型―連続ケタ橋
 橋の模型―連続ケタ橋の欠点と改良
 橋の模型―ゲルバー式ケタ橋
 ゲルバー式ケタ橋の例(2例)

さまざまな橋
 日本庭園の橋(3例)
 城郭の橋
 明治の頃につくられた橋とその飾り
 更に時代が新しくなった時期の橋の欄干
 出来るだけ無駄を省いて組み立てられた橋(車で橋を渡る)
 川に架けられたさまざまな橋(舟上からの映像、河岸からの映像)

データ作成:中村行志
 
地域情報  
スタッフ 制作:吉野馨治/渡貫敏男 監督:矢部正男 脚本:矢部正男 撮影:富沢昌一 
受賞歴  
画面サイズ  
備考・関連情報  
参考画像
フィルム原版 16mmネガ 
ライブラリー窓口会社 記録映画保存センター
試写 ○ 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.