記録映像検索結果

キーワード
製作年(西暦)
 年 ~   年 
ジャンル
*キーワード入力欄を空欄のまま検索ボタンを押すと、すべてのタイトルが制作年代順に表示されます。
ライブラリー会社選択   
  
 
  
  
  
  
映像商品 / 公開動画の検索

 
カテゴリー入力例


全613ページ中、8ページ目 (総数:12250件)
最初  | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  最後
作品No ジャンル 作品タイトル 製作会社 スポンサー 製作年 分数 カテゴリー ライブラリー窓口会社 問い合わせ
ha-00059  短編  紀元聖節宣表慶 英映画社 間組  1967年  20分  文化・伝統・行事  記録映画保存センター
ha-00020  短編  イコス工法 草薙ダム 英映画社 間組  1960年  38分  建設・土木  記録映画保存センター
ha-00019  短編  井川五郎ダム 英映画社 間組  1957年  79分  建設・土木・大井川  記録映画保存センター
iw-01515  短編  山のまつり-遠山地方の霜月祭- 岩波映画製作所 長野県、長野県下伊那郡上村(カミムラ)
(現)長野県教育委員会 
1955年  21分  記録映画・文化財映画・国指定文化財・重要無形民俗文化財・祭礼・神事・山村風俗  記録映画保存センター
iw-01529  短編  日本の屋根 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1973年  30分  自然・山岳・紀行  記録映画保存センター
iw-01530  短編  北しなの 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1968年  19分  文化・自然・紀行・生活  記録映画保存センター
iw-01528  短編  冬の奥信濃 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1963年  21分  文化・自然・紀行・生活  記録映画保存センター
iw-01527  短編  雪まつり(長野県) 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1953年  21分  文化・紀行・自然・生活・地域・伝統・行事  記録映画保存センター
iw-01526  短編  菅平の雪と共に 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1964年  20分  文化・紀行・自然・生活・地域  記録映画保存センター
iw-01517  短編  信州のまつり 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1965年  19分  文化・行事・紀行・生活・地域  記録映画保存センター
iw-01518  短編  信州の温泉 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1966年  23分  文化・自然・地域・紀行・生活・地域  記録映画保存センター
iw-01519  短編  信州の自然 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1970年  29分  文化・自然・地域・紀行・生活・地域  記録映画保存センター
iw-01520  短編  信州の自然とまつり-中南信編- 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1979年  29分  自然・紀行・行事・伝統・地域  記録映画保存センター
iw-01521  短編  信州の自然と人 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1976年  30分  紀行・文化・地域・生活  記録映画保存センター
iw-01522  短編  信州の森 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1974年  30分  紀行・自然・地域  記録映画保存センター
iw-01523  短編  信州の動物たち 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1975年  29分  自然・動物・地域  記録映画保存センター
iw-01524  短編  信濃の秋 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1967年  19分  自然・生活・地域・紀行  記録映画保存センター
iw-01525  短編  諏訪(長野県) 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1966年  21分  文化・紀行・自然・生活・地域  記録映画保存センター
iw-01516  短編  信州 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1966年  28分  文化・紀行・自然・生活・地域  記録映画保存センター
iw-01513  短編  浅間山 岩波映画製作所 長野県
(現)長野県教育委員会 
1954年  21分  山岳・自然・紀行・地域  記録映画保存センター

全613ページ中、8ページ目 (総数:12250件)

最初  | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |  最後

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.