記録映像データ詳細表示

作品No sa-00085 
ジャンル 短編 
作品タイトル 伸びゆく国有林 
フリガナ ノビユクコクユウリン 
製作会社 桜映画社
スポンサー 日本林業技術協会 
製作年 1969年 
分数 50分 
カラ- 
言語 日本語版 
カテゴリー 森林・木材・森林鉄道・機械化・緑の遺産・記録 
シノプシス 太平洋戦争中の乱伐で日本の森林は荒廃して戦後を迎えた。この映画は戦後の国有林の近代化の歩みを描いたものである。 
映像内容 森林鉄道が建設されたのは、明治末から大正、昭和の初めまでであったが、日に何回も走らない小さな汽車は、山村社会の象徴でもあった。そして今、森林鉄道は消え去ろうとしている。映画は山村の老人たちの回想から昭和20 年代に遡る。
 昭和22年、国有林は、御料林130万ヘクタールと内務省管轄の北海道の国有林245万ヘクタールをあわせて、792万ヘクタールという形で新しい出発をした。その面積は、日本の森林の3分の1、木材量では2分の1に達する。統一後は、戦後引揚者や失業者で農村に溢れた労働力を集めて、戦災で焼野原となった都市の復興のために木材の生産に乗り出した。しかし、その作業は昔ながらの人力重労働による作業であった。戦後約10年間は、しばしば台風の被害を受けた。特に昭和29年のいわゆる洞爺丸台風は、林政史上類をみない被害をもたらし、この時の風倒木処理が国有林の機械化の大きな動機になった。昭和30年代は国有林の機械化が急速に進んだ。例えば、チェーンソーは昭和 30年には300台しかなかったが、5年後には3000台に達している。林道の開発も進み、鉄道にかわってトラックがその運搬を担うようになっていった。林道とトラックの伸びに伴い、苗畑や貯木場もまとめられ、機械化が体系的に進んだ。また除草剤や、病虫害防除、ネズミ退治の薬剤散布も空から行ない、伐採や植林も楽にできるようになった。国有林の担い手は若者たちである。国有林の仕事は、木材の生産、国土の保全、水資源の確保、レクリエーションの場としての森林活用などであるが、より多くの緑の遺産を次代に残すことも忘れてはならない。

01:00:00:15 - 01:01:09:15  川向こう走る森林鉄道みやま号
01:01:09:15 - 01:01:39:09  小さな駅に入ってくるみやま号
01:01:39:09 - 01:02:10:27  降りる人々、乗り込む子供たち
01:02:10:27 - 01:02:48:02  走る車内の人たち
01:02:48:02 - 01:02:54:20  女駅長のいる駅
01:02:54:20 - 01:03:01:25  アルプスの山脈、御岳山道標
01:03:01:25 - 01:03:44:14  街道筋、石垣の屋根
01:03:44:14 - 01:03:52:13  伊勢神宮 御神木運び(写真)
01:03:52:13 - 01:04:17:25  営林署時代の話
01:04:17:25 - 01:05:35:12  出征風景から終戦買出し列車など
01:05:35:12 - 01:05:46:22  国有林分布図
01:05:46:22 - 01:06:07:02  険しい背梁山脈 雲、雪山
01:06:07:02 - 01:06:40:16  桧、杉
01:06:40:16 - 01:06:44:15  昔の飯場 外景
01:06:44:15 - 01:06:54:14  飯場内食事風景
01:06:54:14 - 01:07:01:29  鋸をひく男、斧を振る男
01:07:01:29 - 01:07:17:25  採木搬出風景
01:07:17:25 - 01:07:29:05  幹にくい込む斧
01:07:29:05 - 01:07:33:07 枝の上の猿
01:07:33:07 - 01:07:40:07  倒れる木
01:07:40:07 - 01:08:56:18 鋸を引く男
01:08:56:18 - 01:09:25:18  雪中を行く? 山に入って行く男たち
01:09:25:18 - 01:09:59:20  木材引き降ろし 馬を引く人
01:09:59:20 - 01:10:09:29  川の傍を行く馬と木材
01:10:09:29 - 01:11:04:02 蒸気機関車 茂流し、捲立作業
01:11:04:02 - 01:11:39:21  菅笠の人 根切り
01:11:39:21 - 01:12:00:23  苗植え 穴掘り
01:12:00:23 - 01:12:10:15  長い鎌で草を刈る女たち
01:12:10:15 - 01:12:32:15  岩壁に寄せる波、氾濫する大川
01:12:32:15 - 01:12:49:20  惨憺たる被害後
01:12:49:20 - 01:12:57:00  工事する沢山の人たち(スチール)
01:12:57:00 - 01:13:12:26  モッコや背負い篭で土運び(スチール)
01:13:12:26 - 01:14:15:15  風倒木の処理風景
01:14:15:15 - 01:14:45:15 林業機械化センター 全景
01:14:45:15 - 01:15:23:01  チェーンソーで大木を切り倒す
01:15:23:01 - 01:15:32:25  合図する男、運転士
01:15:32:25 - 01:15:51:13  吊るされた木材、降ろされる木材
01:15:51:13 - 01:16:30:23  木材積んだ貨車を長くひく森林鉄道
01:16:30:23 - 01:16:56:12  吊るされた木材、レールの上を走る車輪、降ろされる木材
01:16:56:12 - 01:17:03:18  木材列車から木材を流れに落とす
01:17:03:18 - 01:17:19:18  パルプ材料の流れ
01:17:19:18 - 01:17:37:07 出来上がった家具
01:17:37:07 - 01:17:49:18  煙吐く工場 全景 コンビナート
01:17:49:18 - 01:17:59:26  造船所の風景
01:17:59:26 - 01:20:02:11  廃屋、止った水車、稲刈りする老人
01:20:02:11 - 01:20:34:16  ハッパ、削岩機、トラクター
01:20:34:16 - 01:21:25:18  堰堤工事 完成したトンネル
01:21:25:18 - 01:22:01:10  レールを外す 積み上げられるレール
01:22:01:10 - 01:22:11:11  軌道のなくなった風景
01:22:11:11 - 01:22:24:21  すすき越し走る電車
01:22:24:21 - 01:22:54:16  乗っている人たち
01:22:54:16 - 01:23:24:25  林道前進移動
01:23:24:25 - 01:23:48:24  開通式典 テープ切る、薬玉が割れる
01:23:48:24 - 01:24:33:15  旗を持った子供たち 楽隊の行進
01:24:33:15 - 01:24:52:24  バスに乗り込む人 プロパン車通る
01:24:52:24 - 01:26:11:19 観光バス、マイクロバスで通勤、オートバイ置場
01:26:11:19 - 01:26:25:06  チェーンソーで木を切る
01:26:25:06 - 01:27:00:27  全幹集材、廻るワイヤー 空中の木材
01:27:00:27 - 01:27:25:14  玉切り、トラックに積み込む
01:27:25:14 - 01:28:11:13 林道を走るトラック
01:28:11:13 - 01:28:36:21  貯木場 全景
01:28:36:21 - 01:28:52:19  リモコン操作で引き上げられる木材
01:28:52:19 - 01:29:11:12  精英樹に登り種をとる
01:29:11:12 - 01:29:36:27  育種試験場
01:29:36:27 - 01:30:28:27  機械化の進んだ広大な苗畑
01:30:28:27 - 01:31:27:10  穴へ肥料を入れ苗を植える
01:31:27:10 - 01:31:42:11  刈払機による下草刈り
01:31:42:11 - 01:31:55:19  幼木施肥
01:31:55:19 - 01:32:28:21  天然林の手入れ
01:32:28:21 - 01:34:19:06  土壌調査
01:34:19:06 - 01:35:14:23  ヘリコプターの作業
01:35:14:23 - 01:35:56:05 ?の森 保安林
01:35:56:05 - 01:36:15:22  木立越しの滝、渓流、湖水
01:36:15:22 - 01:38:02:09  遊覧船、ハイカー達、高山植物
01:38:02:09 - 01:38:28:20  壊れた山腹 修復の済んだ山
01:38:28:20 - 01:39:03:15  海岸砂防林
01:39:03:15 - 01:39:23:17  飛行機 離陸、機内計測(空撮)
01:39:23:17 - 01:40:04:29  地図の作成
01:40:04:29 - 01:40:42:19  トラクターで地ごしらえ
01:40:42:19 - 01:40:57:08  モンキーで枝を払う
01:40:57:08 - 01:41:03:20 降りてくるモンキー
01:41:03:20 - 01:42:15:29  大木を挟んで木を切り倒す
01:42:15:29 - 01:43:27:06  山林高校の先生と生徒 野外の授業
01:43:27:06 - 01:43:51:23 除雪車と子供
01:43:51:23 - 01:43:58:01  牛乳缶を積む
01:43:58:01 - 01:44:03:13  走り 
地域情報 長野県 
スタッフ 製作:蓑輪満夫
脚本:小野春夫
演出:村山英治/徳永瑞夫
撮影:加藤和郎
照明:浜田実男
編集:沼崎梅子
音楽:三木稔
解説:小山田宗徳 
受賞歴 東京都教育映画コンクール銀賞 
画面サイズ  
備考・関連情報 監修:林野庁 
参考画像
 
フィルム原版 35mm 
ライブラリー窓口会社 桜映画社
試写 お問い合わせください 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.