記録映像データ詳細表示
作品No | iw-01379 |
ジャンル | 短編 |
作品タイトル | セキスイ1962 |
フリガナ | |
製作会社 | 岩波映画製作所 |
スポンサー | 積水化学工業株式会社 |
製作年 | 1962年 |
月 | - |
日 | - |
分数 | 21分 |
色 | カラー |
言語 | 日本語版 |
カテゴリー | 工業・製造業・化学 |
シノプシス | 積水化学工業のPR映画。各工場の様子を中心に、研究開発の様子や各種製品なども紹介する。 |
映像内容 | 社長と副社長の挨拶 社長・石坂泰三と副社長・岩下文雄 社長・石坂泰三の挨拶 副社長・岩下文雄の挨拶 タイトル、クレジット 東芝(東京芝浦電気株式会社)本社建物外観 街のネオン ショーウィンドウの中の東芝の照明器具製品、ショーウィンドウの中を見る女性2人組、マツダランプ 電球(マツダランプ)の製造工程 各種の電球、蛍光ランプ[蛍光灯] 蛍光ランプの製造工程 各種の電気製品と各製造工場(電気洗濯機、電気冷蔵庫、扇風機、積算電力計)の様子 真空管(マツダ真空管)の製造工程 ラジオ受信機の組立工場 ラジオ放送 放送局のスタジオ(歌手とピアノ演奏者)と副調整室、100キロラジオ放送機、送信アンテナ設備 ラジオ、レコードとレコードプレーヤー、テレビ ブラウン管の製造工場 テレビセットの組立工場 テレビ放送機の製造、テレビキャメラ[テレビカメラ]の製造 テレビスタジオ(日本舞踊「猩々」の放送) テレビ中継局 東京タワー(外観、NHKテレビ放送送信所とそのテレビ放送機) 東京の町並み(国会議事堂やその周辺) マジックハンドを使用してのアイソトープ(コバルト60)の充填作業 病院(コバルト60を使用した医療機器、医療用X線装置) 重電機のための試験室[試験施設](油入スイッチのテストの様子) 発電機や変圧器などを製造する工場(鶴見工場) 16万kVAの変圧器の製造、火力発電機の組み立て、水上クレーンを使用しての火力発電機の積み出し 火力発電所 発電所外観、工業用テレビキャメラ[工業用テレビカメラ]、ボイラー調整室、火力発電機、配電盤 天竜川・佐久間ダム ダム建設工事の様子、佐久間発電所に据え付けられる9万3千kVAの水車発電機の製造、特別列車での発電機の運搬、 湛水が始まった佐久間ダム、佐久間発電所(外観、発電機の試運転) 送電 鉄塔と送電線(背景:山の稜線、富士の裾野)、変圧設備 工場 工場群、製鉄所、線材工場、薄板工場 小型モーター(芝浦モートル)の製造 モーターの利用 紡績工場で使用されるポットモーター、機械工場、造船所のクレーン、街を走るトロリーバス、走行する電車 工場での電車のモーターのテスト アルゼンチンに向け輸出される新しい電車の車両の船への積み込み 電気機関車の製造、電気機関車の試運転 上空から見る東海道線 東京駅とその周辺、新橋駅~有楽町駅間、多摩川(東京側河岸)~川崎駅周辺 各工場の全景 川崎・堀河町工場、川崎・柳町工場、川崎・小向工場、府中工場、姫路工場、鶴見工場 東芝のロゴマーク ※敬称略 ※複数の表記が考えられるものは[]内にその候補を示した。 データ作成:中村行志 |
地域情報 | |
スタッフ | 制作:小口禎三/田中清広 監督:肥田侃 脚本:肥田侃 撮影:森野岩男 |
受賞歴 | |
画面サイズ | |
備考・関連情報 | |
参考画像 |
|
フィルム原版 | 35mmネガ |
ライブラリー窓口会社 | 記録映画保存センター |
試写 | お問い合わせください |
素材提供 | お問い合わせください |
公開動画 |