記録映像データ詳細表示

作品No iw-01979 
ジャンル 短編 
作品タイトル 古代の美 
フリガナ  
製作会社 岩波映画製作所
スポンサー 独立行政法人国立博物館
(現)東京国立博物館 
製作年 1958年 
分数 22分 
カラー 
言語 日本語版 
カテゴリー 美術映画・教育映画・伝統美術・美術・古代・縄文時代・弥生時代・古墳時代・土器・土偶・埴輪 
シノプシス 日本の美術の伝統を映画により紹介する国立博物館企画の美術映画シリーズの1つ。縄文、弥生、古墳時代の土器、銅鐸、装身具、土偶、埴輪などのもつ美をみつめる。生活意識の変化が生活様式の変遷と離れがたく結びついているという視点が貫かれている。 
映像内容 モノクロ (作品リストの、カラーは間違い ⇒ 要訂正)
正味 00’01~22’07(22’06) 
企画・製作 東京国立博物館
製作担当  岩波映画製作所
撮影年月がわかる関連映像 なし

●狩猟時代
  (狩猟民の)住居跡、炉の石組、石器(武器、斧など) 
  さまざまな土器 
    土肌の模様、縄目模様、各種の器、様々な形と模様
    力強い立体的な装飾をもつ土器 
  動物の顎の骨、牙 
  土器の取っ手、土器の渦巻く模様
  さまざまな土偶 
    奇妙な土偶、不思議な土偶、遮光器土偶、土面、
●農耕時代
  土器の底の籾の跡、青銅の矛や銅鐸
  銅鐸に描かれた絵柄(当時の生活が描かれる)
  鏡の模様、勾玉、金細工の耳飾り、装身具 など
●古墳時代
  古墳、古墳の石室 
  埴輪(武人、貴婦人、鷹匠、馬、鶏、農夫、水を汲む乙女、
     琴を弾く若者、動物、踊る人) 
地域情報  
スタッフ 制作:小口禎三 監督:羽田澄子 脚本:羽田澄子 撮影:藤瀬季彦  
受賞歴 1958年教育映画祭 特別賞・1958年キネマ旬報ベストテン短編映画4位 
画面サイズ  
備考・関連情報  
参考画像
フィルム原版 35mmネガ 
ライブラリー窓口会社 記録映画保存センター
試写 ○ 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.