記録映像データ詳細表示

作品No iw-02514 
ジャンル 短編 
作品タイトル 町の政治-勉強するおかあさん- 
フリガナ  
製作会社 岩波映画製作所
スポンサー 自主制作 
製作年 1957年 
分数 31分 
白黒 
言語 日本語版 
カテゴリー 啓発教育・母・政治・町・地方議会・市民運動・女性・教育・生涯学習・小学生 
シノプシス 1950年代、急激な人工増加と米軍相手の風俗産業などの進出などで、駅周辺の環境は悪化しつつあった国立では、街の環境を守るため文教地区指定に向けての市民運動が行われた。その運動を背景に、町の政治に関心を払う人々の集まりも増えた。そのなかのひとつ、町の予算について勉強する母親たちの会が、「火曜会」である。生活に身近なところから問題点を見つけ、町の予算についての勉強や議論などを通じて、出来ることから活動をしていく母親たちの姿を映す。 
映像内容 正味 00’32~31’19 (30’47)

国立町(現・国立市)
 国立の位置(アニメーションによる図解)
 国立の地図(アニメーションによる図解)
 国立駅前
 並木のある大通り
 一橋大学の構内(広場とその奥の時計台)
 庶民の住宅
  (洗濯物を干す母親とその傍で遊ぶ子ども、傘を干す母親とその傍で遊ぶ子ども)
 住宅街―家が立ち並ぶ様子(俯瞰)

街の環境を守るための運動
 飛び立つ米軍の飛行機(下から見上げる映像)
 夜の立川駅前と繁華街
 Hotel Kunitachi(建物外観、看板)
 新聞記事(見出し:「学園都市破壊の恐れ」、「主婦が不買運動」)
 横断幕:「旅館業者よ反省せよ」
 運動の様子(「旅館楓荘」と「七福」の前)[静止画]

文教地区への指定
 「祝 國立文教地區指定」
 看板:「国立文教地区」
 交差点の脇の空き地に立てられた看板「国立文教地区」
 商店のある交差点

タイトル(背景:国立駅前)

「火曜会」
 夜の公民館の入口(毎週火曜の夜に集まる人たち)
 「火曜会」の会合の様子
 「火曜会」のメンバー
  コウノさん:家での家事の様子
  田村さん:家で子どもの髪をバリカンで切る様子
  シバザキさん:家で屑屋の仕事に励む様子
 国立町会議員選挙での選挙運動の様子[静止画]
  立候補者:石塚一男、長友香子、立候補した田村さん
 デスクで仕事をする町長と職員たち
 町議会の様子
  当選した田村さん
 「火曜会」の様子
  終了後の談笑、公民館の建物から出る

子どもたちの通う学校
 ハーモニカを吹く子どもたち
 木琴を叩く子どもたち
 小学校の建物の様子(教室の天井、体育館の建物)
 通学途中の踏切
  (列車が通り過ぎるのを待つ子どもたちと見守る母親、
   列車が通り過ぎたあと踏切を渡る子どもたちと母親)
 国立の小学校の位置(アニメーションによる図解)
 新しく出来た学校(第四小学校)に移る子どもたちと引率する教師と母親
 式の様子
 見学する母親たちと教室の児童たち

町の教育費についての勉強
 町の予算と内訳(アニメーションによる図解)
 コウノさん宅での勉強会
 夜にも集まって、勉強会
 プリントの作製(ガリ版刷り)

町の教育費についての「火曜会」の会合の様子
 資料の配布
 会の開始
 各自の発表
 教育費の内訳(アニメーションによる図解)
 各自の発表
 一人当たりの教育費(アニメーションによる図解)
 議論の様子

建物が増築された第三小学校
 図書室にテーブルや棚を運ぶ子どもたち
 PTAによる廃品回収の様子(図書室の本を購入するための資金集め)
 図書館での子どもたちの様子

他の小学校の備品について調べる母親たち
 小学校に向かう母親たち
 理科室の様子
 教師との話し合い

PTA予算についての「火曜会」の会合の様子

公民館での活動
 公民館で開催されるさまざな集まりの看板
 公民館でのポスター講習会の様子
 屋外での映画会(スクリーンの設置の様子、上映と観客の様子)
 「第2回 原水爆禁止 くにたち大会」(看板、会場内外の様子)

水の問題
 雨の日の国立駅前の様子(一部冠水)
 雨の日の商店街の様子
 雨の日の大学への大通り(冠水した道路を車が走行する)
 雨の日の小学校(移動のために校庭を走る子どもたち、帰宅する子どもたち)
 町議会の様子(傍聴する人たち、退場する議員など)
 工事現場(雨ざらしの資材)

勉強を続けていく母親たち
 公民館前の道路と公民館の建物(外観)
 土木費についての勉強会(公民館での展示のためのグラフの作製)
 終了後、商店街を歩く母親たち
  家事が済んでいない家の様子
 駅前(話し込む母親たち、学生たちなど)

データ作成:中村行志 
地域情報 多摩・東京都 
スタッフ 制作:小口禎三 監督:時枝俊江 脚本:時枝俊江 撮影:藤瀬季彦  
受賞歴 1957年教育映画祭 特別賞 
画面サイズ  
備考・関連情報  
参考画像
 
フィルム原版 16mmネガ 
ライブラリー窓口会社 記録映画保存センター
試写 ○ 
素材提供 お問い合わせください 
公開動画  
◀ 戻る

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

Copyright © 2020, Kirokueiga Hozon, All Rights Reserved.