記録映像データ詳細表示
作品No | iw-02657 |
ジャンル | 短編 |
作品タイトル | <日本発見シリーズ>沖縄県 |
フリガナ | |
製作会社 | 岩波映画製作所 |
スポンサー | 自主制作 |
製作年 | 1962年 |
月 | - |
日 | - |
分数 | 29分 |
色 | 白黒 |
言語 | 日本語版 |
カテゴリー | 教材・日本発見 |
シノプシス | 1960年代初頭の沖縄の産業や人々の暮らしの記録 |
映像内容 | 1962年4月28日・奇跡の1マイル・日本復帰デモ・横断幕「祖国復帰県民総決…、沖縄県祖国復帰協…」・プラカード「沖縄は米国か?日本か?サテ答ヘワ」「斗いとろう!祖国復帰 城北校」「渡航の自由」「平和条約第三条を撤廃せよ 首里高校分会」・「ワッショイ」の声 看板「お酒にネストンゴールド」「琉球料理と踊り 料亭なは」・鏡台に向かって琉球風の身支度をする女性・ポスター「JETで沖縄」・沖縄に行くには、パスポート、ドルのお金が必要・離陸する飛行機・地図「沖縄周辺」・飛行機(JAPAN AIR LINE)から降りてきた観光客たち・看板「IMMIGRATION 出入国管理」「CUSTOMS 税関」・マーチ風の「安里屋ユンタ」が流れる中、歓迎のレイをかけてもらう観光客・バス・ひめゆりの塔・映像を撮る人・女学生の像・沖縄戦殉職医療人の碑・沖縄師範健児の塔・看板「OMEGA」「ブロバ」「ライカ」「YAMASHIRO」[歓迎 視察団 観光団の皆様]・免税店、100分の5の低い関税率・オメガ店内・指輪 三線の音色・琉球舞踊・民族衣装で踊る女性たち・宴会場 石垣島、上空からの景色・竹富島、街並み・琉球民謡・迷路のような石垣の島・石垣の横を歩くおばあさん・井戸から水を汲む女性・天秤棒と一斗缶で水を運ぶ女性・家屋・庭・老婆(手のアップ)・子供たち(ハエが1匹、顔にたかっている)・風土病のマラリアは、アメリカの医学で撲滅された・草原を縄で引かれる牛・草原、遠景。煙が上がっている・膝ほどの高さで切られた木がたくさんの草原・開拓民が原野を焼き払い、そこにパインやサトウキビを植える・剣葉の根元に小さなパイナップル・農作業、遠景・壊れた石臼のようなもの・八重山開拓のために強制的に送り込まれた移民たちは、マラリア、台風、津波で全滅すると、また新しい移民が送り込まれた・畜舎の豚(ハンプシャー?)・おばあさんと子供・藁葺き屋根・成功した移民が建てた立派な家、外観 那覇市・行政庁立法院司法ビル・4月29日、政治センターの屋上に翻る星条旗と日章旗・高等弁務官、キャラウェイ中将・大田琉球政府首席・日本政府代表佐藤南方連絡事務所長・アメリカ、沖縄、日本の明氏が集まったレセプション・万国旗 清明祭(シーミーサイ)・お墓参り・糸満・漁師町・船・魚の箱・取れた魚をカゴに入れて2人で運ぶ女性・男たちが漁に出て、女たちが魚を市場に売りさばく・頭に金だらいを乗せて歩く女性・市場の様子・敗れた映画ポスター「アワモリ君」 アメリカ国歌インストゥルメンタル・1号線と呼ばれるハイウェイ・米軍基地・ヘリコプター・トラック・米軍住宅・鯉のぼり・ゴルフコース・看板「OKINAWA TIRE INDUSTRY,GOOD YEAR」「SHON’S BAKERY」「TOMY MOTORS」「JAGUAR RAMBLER」「BAXTER TRADING COMPANY」「MACHINATO MACHINE SHOP」「FORD」「CALTEX」・高等弁務官事務所、外観・アメリカ空軍基地、嘉手納飛行場入り口・標識「DO NOT ENTER」・コザ市は飛行場によってできた町・看板「Bireley’s」・タバコを吸う黒人男性2人・街並み・看板「PIZZA」「PEPSICOLA」「CLUB CAVERN」「BAR Merody」・三線の音・基地で働く日本人・ワイシャツプレス機が何台もあるクリーニング室・鳥居のシルエットがついた冊子「U.S.FORCES OKINAWA」・事務室・タイプライター 2年前まで基地で働いていて、今では農業をする青年のインタビュー・音楽、ウェストサイドストーリー・豚・畑仕事・黙認耕作地・1961年度決算表 農民の歌う歌・サトウキビの収穫作業・クバ笠・今年限りで閉鎖する、黒砂糖の加工の小型工場(煙出し)・シーズン中だけ働く季節労働者の集団・素朴な黒砂糖の生産工程・すでに廃業した小型工場のみつの匂いにむせかえる廃墟・大きな工場、遠景 港・出航する船・柵にある文字「琉球海運」・たくさんの見送りのテープ・音楽「蛍の光」・船から手を振る若者たち・汽笛・港から手をふるおばあさん 大田行政首席のインタビュー・絵はがき・宝石店で買い物する米国人・ドルの生活の中で、円の計算を習う子供達・小学校の算数、社会の授業・那覇に住む、中流家庭の一家・小学生の息子、お父さんは看守、魚屋をするお母さん、息子さんは銀行員、娘さんは立法院の受付嬢・表札「社大党控室」・お母さんとお父さんのインタビュー・家でテレビを見る一家 |
地域情報 | 沖縄県 |
スタッフ | 制作:高村武次 監督:藤久真彦 脚本:吉原順平 撮影:奥村祐治 |
受賞歴 | |
画面サイズ | |
備考・関連情報 | |
参考画像 |
|
フィルム原版 | |
ライブラリー窓口会社 | 記録映画保存センター |
試写 | ○ |
素材提供 | お問い合わせください |
公開動画 |