記録映像データ詳細表示
| 作品No | ie-00003 |
| ジャンル | その他 |
| 作品タイトル | <たのしい科学シリーズ>アルコールと人体作用 |
| フリガナ | タノシイカガクシリーズ アルコールトジンタイサヨウ |
| 製作会社 | 岩波映画製作所 |
| スポンサー | 自主制作 |
| 製作年 | 1961年 |
| 月 | - |
| 日 | - |
| 分数 | 14分 |
| 色 | 白黒 |
| 言語 | 日本語版 |
| カテゴリー | 科学・人体・アルコール |
| シノプシス | 人体の主な器官の構造とはたらき 感覚と調節 アルコールは人間のからだの中をどのようにまわり、どの部分にどのような影響を与えるかをネコをつかった実験や警察庁の科学警察研究所の自動車運転動作テスト装置によって詳細に解説する。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | 制作:吉野馨治/渡貫敏男 監督:富沢昌一 脚本:西本康世 撮影:斎藤英二 |
| 受賞歴 | 文部省選定 |
| 画面サイズ | |
| 備考・関連情報 | |
| 参考画像 | |
| フィルム原版 | 16mmネガ |
| ライブラリー窓口会社 | 岩波映像 |
| 試写 | 作業後可能 |
| 素材提供 | 希望素材で実費 |
| 公開動画 |

