記録映像データ詳細表示
| 作品No | ie-00025 |
| ジャンル | その他 |
| 作品タイトル | <たのしい科学シリーズ>すまいを考える |
| フリガナ | タノシイカガクシリーズ スマイヲカンガエル |
| 製作会社 | 岩波映画製作所 |
| スポンサー | 自主制作 |
| 製作年 | 1962年 |
| 月 | - |
| 日 | - |
| 分数 | 14分 |
| 色 | 白黒 |
| 言語 | 日本語版 |
| カテゴリー | 科学・生活・建築 |
| シノプシス | すまい 住まいの工夫 すまいを健康で住みよいものにするには、各室の配置をどのようにすればよいかを、模型の家具を並べながら説明し、社会性、労働性、個人性の3つの基本的な条件を十分に生かした間取りが必要なことを解説する。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | 制作:吉野馨治/渡貫敏男 監督:片野満 脚本:牧衷 撮影:八木義順 |
| 受賞歴 | 文部省選定 |
| 画面サイズ | |
| 備考・関連情報 | |
| 参考画像 | |
| フィルム原版 | 16mmネガ |
| ライブラリー窓口会社 | 岩波映像 |
| 試写 | 無 |
| 素材提供 | 実費作業可 |
| 公開動画 |

