記録映像データ詳細表示
| 作品No | ie-00170 |
| ジャンル | その他 |
| 作品タイトル | <たのしい科学シリーズ>太陽熱の利用 |
| フリガナ | |
| 製作会社 | 岩波映画製作所 |
| スポンサー | 自主制作 |
| 製作年 | 1960年 |
| 月 | - |
| 日 | - |
| 分数 | 14分 |
| 色 | 白黒 |
| 言語 | 日本語版 |
| カテゴリー | 科学・自然・エネルギー |
| シノプシス | 熱の移り方 エネルギー資源 太陽熱の利用 地表に注がれる莫大な量の太陽熱の利用はまだ今後の研究を待つことが多い。太陽熱を利用して、ものの温度をどのくらい上げられるか、現在太陽熱でどんな程度のことが可能かを、実験によって示し、、二三の実例を紹介する。 |
| 映像内容 | |
| 地域情報 | |
| スタッフ | 制作:吉野馨治/渡貫敏男 監督:榛葉豊明 脚本:榛葉豊明 撮影:竹内亮 |
| 受賞歴 | 文部省選定 |
| 画面サイズ | |
| 備考・関連情報 | |
| 参考画像 | |
| フィルム原版 | 16mmネガ |
| ライブラリー窓口会社 | 岩波映像 |
| 試写 | |
| 素材提供 | デジタルβカム |
| 公開動画 |

